埼玉平成高校では、茶道を通して日本の伝統文化に触れ、礼儀作法を学ぶことを目的として、
3年生全員が茶道教室に参加します。
1回目は事前指導として、茶道の歴史や「侘び寂び」について講師の先生からお話いただき、
全員が茶道部員による茶会のデモンストレーションを見学しました。
以後はいよいよクラスごとに分かれ、本校自慢の茶室でお点前を体験します。
貴重な時間を通して、和のこころを養ってほしいと思います。