高校

卒業式

19年03月07日

3月5日(火)、第三十三回 卒業証書授与式が行われました。 前日の雨が嘘のような快晴のもと、おごそかで感動的な式は滞りなく終了し、 生徒たちはホームルームで笑いあり・涙ありの素敵な時間を過ごしました。……
続きを読む

芸術鑑賞会~三年生を送る会

19年02月23日

2月22日(金)、ウエスタ川越 大ホールにて芸術鑑賞会および三年生を送る会が催されました。 埼玉平成高校は情操教育にも力を入れており、この時期に行われる芸術鑑賞会では、 生徒が本格的なオペラや演劇、落……
続きを読む

校長講話

19年02月15日

2月13日(水)は3年生の登校日でした。 この時期は、卒業を控えた3年生は自宅学習期間を過ごしており、 一般受験の真っ只中の生徒、推薦・AO入試で進学先が決まり、 大学等から送られてくる課題に取り組ん……
続きを読む

2月朝礼~表彰

19年02月15日

2月7日(木)朝礼が実施され、その中で部活動で好成績を修めた生徒への表彰が行われました。 表彰を受けたクラブ・生徒は以下の通りです。   ● 卓球部 西部地区新人卓球大会 個人の部 シングル……
続きを読む

卒業記念献血

19年02月08日

2月5日(火)、3年生の卒業記念献血が埼玉県赤十字血液センターの協力のもと実施されました。 卒業記念献血とは、卒業を目前にひかえた3年生を対象に行われる、 20年以上続く本校の伝統行事です。 &nbs……
続きを読む

高等部3年生 卒業献血

19年02月06日

高等部3年生が卒業を記念して献血を行ないました。 毎年本校で実施している行事で、今年もたくさんの生徒が参加してくれました。 [gallery link="none" columns="2" ids="17235,17236,17237,17238"]
続きを読む

始業式

19年01月08日

1月8日(火)、3学期の終業式が実施されました。   最初に校長先生による講話があり、 「5つの“K”(好奇心・観察力・行動力・向上心・謙虚さ)」を大切に、という内容でした。 その後……
続きを読む

終業式(表彰・壮行会など)

18年12月23日

12月22日(土)、2学期の終業式が実施されました。 校長先生による、これから受験をひかえた3年生への激励に始まり、 今回は吹奏楽部、バレーボール部女子、硬式テニス部男子、バスケットボール部男子、 ソ……
続きを読む

文楽鑑賞教室

18年12月18日

埼玉平成高校では、日本の伝統芸能への見識を深めるとともに情操教育の一環として、 国立劇場で行われる文楽鑑賞教室に参加しています。   独立行政法人日本芸術文化振興会が運営する国立劇場は、 人……
続きを読む

進路の日

18年11月24日

埼玉平成高校では、大学や専門学校の先生たちをお招きし、 それぞれの学校の特色や入試情報などについてお話を伺う 「進路の日」を、毎年複数回実施しています。   3年生は、一般受験者と進路決定者……
続きを読む
  • 最近の投稿
  • アーカイブ
  • カテゴリー