英語教育

英語教育

英語教育

英語力を基礎から身につける
多彩なプログラムで、
グローバルに活躍できる人材を
育成します。

豊富な授業時間、海外研修、検定、「NEW TREASURE ENGLISH SERIES」などにより、英語の4技能を習得

Pick
UP!
海外語学研修(2024年度実施:シンガポール)

ホームステイや現地校との学校交流などで3年間の英語学習(国内語学研修2年、校内語学研修1年)で身につけた英語力を発揮します。感受性豊かな時期の海外体験は、生徒にとって一生の思い出になります。

海外語学研修
国内語学研修

国内の体験型英語学習施設(ランゲッジ・ヴィレッジ、TGG、ブリティッシュヒルズなど)で英語漬けの海外擬似体験、国際人としての素養を身につけます。

国内語学研修
校内語学研修

「オンライン国際交流」「English Station」など本校独自の英語プログラムは、本校の目指す英語によるコミュニケーション能力を磨きます。

校内語学研修
オンライン国際交流

アメリカの高校生とオンラインで日本のアニメや料理などをプレゼンテーションします。

オンライン国際交流

English Station

Picture Diary in English

長期休暇中の楽しい思い出を写真や絵を添えながら英文で綴ります。

英検・GTEC

〈英検〉全員受検の英検は取得率が83%! 受検級別、二次試験面接対策で取得をめざします。

◆英検取得目標級 1年生 4級、2年生 3級、3年生 準2級

〈GTEC〉大学入試を意識したGTECは、スコア型英語4技能テストです。
※CEFR:欧米で幅広く導入されている語学レベルの指標
B2(英語力レベル1180~):海外の大学の授業を理解し、参加できるレベル

2022年度 英検 準1級 合格
2024年度 GTEC成績優秀賞 CEFR B2


スピーチコンテスト

校内で英語スピーチコンテストで入賞した生徒は、地区英語弁論大会に出場します。
地区大会で優勝し、県大会出場の実績もあります。


NHK 英語講座

NHKラジオ「基礎英語」(月)~(金)8:20~8:35
学年ごとにレベルアップしたテキストを使って、英語的フレーズを身につけ、リスニング力・会話力を高めます。


TGG

Tokyo Global Gateway(東京グローバルゲートウェイ研修)。
海外生活を擬似体験しながら英語でのコミュニケーション能力を磨きます。

STUDENT VOICE

生徒の声
英検2級合格を目指せる!
充実した英語学習環境と
サポート体制で伸びた自分の英語力

僕は海外経験があるので、英語は得意でした。埼玉平成では、毎日の授業に加えて、AETの先生と気軽に話せるEnglish Stationや、基礎英語、英語絵日記など、楽しく英語を学べる場がたくさんあります。サッカーのクラブチームに所属し勉強との両立は正直大変でした。それでも、英検対策で二次試験までしっかりサポートしてもらえたことや、日々たくさん英語に触れる機会があったおかげで、英検2級に合格することができました。今年には海外語学研修があります。これまでの経験で得た英語力をしっかりと発揮したいです。