コース紹介
- ホーム
- コース紹介
高校コース
一人ひとりの進路に合わせた充実のコース制
生徒の個性や主体性を伸ばしながら、目標達成をサポートします。2年次から文系と理系に分かれ、成績と希望次第でコースの変更が可能です。
また、勉強とクラブ活動を両立させる努力を通して、自己を鍛え、誇りと自信を備えたリーダーとしての資質を育みます。




中学校コース


英語と理数科目をバランスよく学習します。
他分野に挑戦しながら、自分の将来をフォーカスします。


● AI時代に必要とされる、感性や個性を磨き上げます。
● 豊富な実験・観察で、思考力・判断力・表現力を伸ばします。


国公立大学や早慶上理などの難関私立大学への現役合格を目指すコース。
2020年から始まる大学入試共通テストや国公立大学二次試験対策も徹底して行います。
生徒に寄り添う学びのサポート
中学1年の1年間で「理数」と「英語」をバランスよく学習し、自分の適性をはかります。中学2年でサイエンスパイオニアコースとイングリッシュキャリアコースのどちらかを選択します。
埼玉平成高校へは、国公立・難関私立大学を目指すS特進コースへの進学を原則とします。生徒の夢を実現するための6年間を、埼玉平成は生徒とともに歩みます。
STEM 教育
埼玉大学STEM教育研究センターとの連携(埼玉県初)
STEM = Science(科学)Technology(技術)Engineering(工学)Mathematics(数学)
STEM 教育は、社会と密接に結びついた、生徒の主体性を育む総合的な教育システムです。
理系科目教育やプログラミング教育の領域を超えて、21世紀に求められる創造力や問題解決能力を育てます。

