お知らせ

2/19(水) 中学/高校 生徒研究発表会

20年02月19日

今日は「生徒研究発表会」

好奇心旺盛な生徒たちの研究意欲は、決まったワクにおさまりきりません。

1時間目~6時間目、中1から高2までパワーポイントを駆使、プレゼン力を競いました。

テーマは、言語学・人類学・教育学…、生物学・物理学・数学…からスポーツ・芸能・エンターテインメントまで

多岐にわたり、聴く生徒たちも真剣、一人ひとり感想を書きお互いを評価し高め合います。

審査基準(抜粋)

『論理的な説明』(筋道を立てて発表者自身の考えが論理的に述べられているか)

『資料の活用』(自らの主張を裏付けるようなグラフなどの資料を効果的に用いているか)

『発表の仕方』(常に聞いている人のほうを向き、声の抑揚やジェスチャーなど工夫しているか)

総合優勝T.Hさん(高2/毛呂山出身)

発表テーマ『人間と人工知能』(人間とAIの良好な関係を模索)

「5年間磨いたプレゼン力が評価されて嬉しいです。5分間にまとめるため資料を工夫し、繰り返し練習しました。

今回の優勝を、将来に活かす第一歩にしたいと思います」

準優勝S.Nさん ※生徒特別賞も受賞(高2/朝霞市出身)

発表テーマ 『どうして日本人は英語をしゃべれないの?』(英語の苦手な日本人が多い理由を、学習法と文法から考察)

「1年間の留学でできた友達に送った、アンケートの返事をまとめるのが大変でした。準優勝と生徒特別賞のダブル受賞を

いただくことができて嬉しいです」

 

 

 


 
お知らせに戻る
  • 最近の投稿
  • アーカイブ
  • カテゴリー