中学入試情報

入試広報部ニュースNo.64

10年07月06日

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
埼玉平成中学校 入試広報部ニュース
No.64
平成22年7月6日発行
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◆◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

こんにちは。埼玉平成中学校入試広報部です。埼玉平成中学校では、本校生徒の活躍や学校の様子を、できるだけわかりやすく、受験を考えている御家庭にお届けするために、このようなニュース形式で情報発信しています。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

お元気でしょうか。
埼玉平成中・高では本日から期末考査が始まりました。中学校では約2週間前から、テスト対策として様々なアプローチを生徒に仕掛けてきました。放課後の食堂は質問コーナーと化し、担任は毎日の勉強計画表の添削に大忙しでした。朝は生徒もなんとなく寝不足気味に見て映りましたが、実際の出来はどうだったのでしょうか。
さて、今回の入試広報部ニュースは、「教員によるリレーコラム第8回」、英語科教諭の大澤奈保子先生です。それではどうぞ。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

本多先生からバトンを受け取りました、2学年所属で英語科、家庭科部顧問の大澤奈保子です。今回は6月末に行われたばかりの宿泊学習についてお話したいと思います。
2学年は2泊3日の「サマーステイ」で、1日目は福島県羽鳥湖近くにある「ブリティッシュヒルズ」を訪れました。日本にいながらにして本物の英国体験ができる宿泊滞在型の国際研修センターです。ブリティッシュヒルズの建物を見ると、「素敵!!」「かっこいい!!」と生徒たちの歓声が沸き起こりました。敷地内にある中世の英国の村を再現した町並み、建物、インテリアはどれも見ごたえがあります。館内に入ると、早速先生から“英語”で説明を受けました。鍵を受け取る時は1人ひとりが“May I check in , please?”と言って、受け取ります。ここから英語漬けの生活が始まりました。
生徒の様子を見ていると、教科書を使った普段の授業とは違う“英語”の授業に、初めは戸惑っている様子でしたが、先生が何を言っているのか生徒1人ひとりが真剣に耳を傾け、集中して取り組んでいる姿がとても印象的でした。
埼玉平成中学校では、3年次に修学旅行でオーストラリアに行きます。そこでレッスンの内容の1つにhome-stay Englishを入れてもらい、次年度に向けての意識を持たせるようにしています。どの生徒も4レッスンを受けた中で、クッキングの授業では、イギリスの伝統的なお菓子の1つであるスコーン作りに挑戦しました。先生から説明を受けたあと、生地をこねはじめ、男女とも和気あいあいの雰囲気でした。
全てのレッスンを終えた生徒たちに感想を聞いてみると、「自分の英語力に自信がつきました!」と嬉しそうに話す生徒や自分の言いたいことが伝わらず、悔しかった思いをした生徒もいるようでした。英語科の教員にとっては、どちらも英語に対する意識が変わったのが大変嬉しく、生徒も私もブリティッシュヒルズで良い経験をさせてもらいました。
2日目のブリティッシュヒルズを出発した午後は、会津若松市に移動し、鶴ヶ城を見学し、次に白虎隊記念館を訪れました。生徒たちは白虎隊墓地までおよそ200もの階段を懸命に登りました。
そしてサマーステイ最終日の3日目は、初めに五色沼を散策する予定だったのですが、あいにくの雨天のため、五色沼から野口英世記念館に変更となりました。午後は郡山ふれあい科学館「スペースパーク」に移動し、プラネタリウム鑑賞では、埼玉平成中学校だけにオーストラリアの南半球の星座について、特別プログラムを上映していただきました。生徒たちは担当の方の説明をよく聞きながら楽しんでいる様子でした。
この3日間で、生徒は英会話の体験学習や福島県のさまざまな歴史を学び、すばらしい科学の知識にふれることが出来ました。どの行程においても、目を輝かせながら取り組む生徒たちの姿が見られ、きっと有意義な宿泊体験であったのではないかと思います。このサマーステイを通して学んだことを今後の中学校生活に活かして欲しいと思います。これからの生徒の成長がまたひとつ楽しみです。
それでは、次は清澤先生にバトンをパスします。清澤先生、よろしくお願いします!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ブリティッシュヒルズは私も何度か行ったことがありますが、本当に日本とは思えない
素晴らしい雰囲気の場所です。最近はTVドラマ「花より男子」のロケ地、と言ったほうが若い人にはピンとくるみたいです(もちろん、今行っても井上真央さんにも松潤にも会えませんが…)。このコラムからも、生徒の大喜びの顔が目に浮かびますね。
次回は美術科の清澤孝之先生です。お楽しみに。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

7月3日(土)は本校の第1回学校説明会でした。多くの参加者にお越しいただき、ありがとうございました。特に学習塾「山手学院」様には、大勢の参加者をいただきました。関係者の皆様、ありがとうございました。
スライドを使った学校説明、授業見学、H23入試の案内などの内容でしたが、いかがだったでしょうか。参加者のご感想などあれば、お寄せいただきたいと存じます。
さらに、翌日4日(日)は日能研学校フェアが東洋大学で行われ、本校もブースを出展いたしました。昨年比でもかなり多い方々にブースにお立ち寄りいただきました。うれしい限りです。お立ち寄りいただいたみなさま、ありがとうございました。
そしていよいよ今度の日曜日、7月11日(日)は川越の「ラ・ボア・ラクテ」にて、西部私立中学校合同説明会http://niiza-hs.rikkyo.ac.jp/saitama-fair/が行われます。本校を含め、「東武東上線で通える」9校が一堂に会する機会です。ぜひお待ちしております。埼玉平成ブースまでお越しいただき、一声かけてみてください。
大勢の皆様に対しての全体説明会では、内容的にどうしても「S選抜クラス」の説明に偏ってしまうのが悩みです。「A進学クラス」にも魅力はいっぱいあります。私自身も「A進学クラス」のバランスの良さ(勉強と部活動など)や、入り口(中学入試)の敷居の低さに対して出口(進路)が良いという、いわゆる「お買い得な学校」である点など、もっとアピールしたいセールスポイントがあるのですが、なかなかそこまでの細かいお話が出来ないのが現状です。
それに対して、個別説明会やブースでの対応では、お一人お一人に合ったお話ができるのがメリットです。今度の合同説明会はまさに、そんな絶好の機会になるはずです。よろしくお願いいたします。
夏から秋にかけては、様々な塾主催や合同の説明会が行われます。担当にあたる教員はまさに年中無休で忙しいのですが、中学入試という家族にとっての「一大イベント」にぜ
ひ本校も混ぜていただきたく、足しげく通っています。よろしくお願いいたします。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

《平成22年度 生徒募集行事》
算数セミナー 7月18日(土) 10:00~12:00
内容:小学生が楽しく算数に親しむことのできる算数教室。保護者用にミニ学校説明
会も行います。
サイエンスセミナー 8月21日(土) 10:00~12:00
内容:中学入試問題で出題された理科実験を、実際に行ってみます。本当に理論通り
の結果が得られるのか、試してみましょう!
※予約受付中 電話・FAX・メールフォームよりお申し込みください。
詳細は本校ホームページでお知らせしております。
http://www.saitamaheisei.ed.jp/htdocs/jh/shjh-index.htm
をご覧下さい。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

《編集後記》
梅雨の季節も終盤となり、各地で記録的な大雨が観測されているようです。関東地方ではゲリラ豪雨というのでしょうか、局地的に土砂降りの雨がふるという毎日です。
蒸し暑さも大変です。湿度100%で気温30度、という考えたくもない数字が並んでいます。体調管理にお気を付けください。
あと数週間で夏も本番です!それまで、もうひと踏ん張りですね。
ではまた次回、お会いいたしましょう! お元気で。

========================================

【入試広報部ニュースをメールで配信希望の方】
メールアドレスと氏名、電話番号をご記入のうえ、「メールニュース配信希望」と明記のうえ、下記メールアドレスまでご連絡ください。
nojiri@saitamaheisei.ed.jp
また、配信を停止させる場合も、同アドレスまで「停止希望」とご連絡ください。

****************************************
****************************************

埼玉平成中学校
〒350-0435 埼玉県入間郡毛呂山町下川原375
TEL 049-294-8080 FAX 049-294-8050
http://www.saitamaheisei.ed.jp/htdocs/jh/shjh-index.htm
発行責任者 学 校 長 山口 徹也
編 集 入試広報部 野尻 忍

****************************************
****************************************


 
中学入試情報に戻る
  • 最近の投稿
  • アーカイブ
  • カテゴリー